神谷春輝

神谷春輝(クリエーター) 名古屋市出身。

大学時代に玩具の修理屋でバイトしていたはずなのに、 気づけばバンダイのゲームアシスタントプロデューサーになり、 除籍ギリギリで卒業後、そのまま居座りプロデューサーに。 以降、ファミコンのSDガンダムガチャポン戦士のプロデュースなど多くの版権もの作品を製作。 プロデュースをやりながらプログラムとシナリオの勉強をしたもののプログラムは断念。 プロデューサーのストレスに耐えきれず退社し、ゲームの企画、各種設定、シナリオ、原案をやるも、 結局、プロデュースもやらざるを得なくなり、さらに疲れ、一時、放浪の旅に。

旅から帰ってくるとゲーム業界が斜陽となっていたので、BtoBコンテンツの企画とプロデュースをやることになり、 以降、太陽光発電表示パネル、産学協業実験農場表示パネル、MR受験用教科書コンテンツ、 スマホ向けゲーム、webコンテンツの企画、設定、シナリオ、取材、執筆をおこなうも、また、疲れたので旅に。 最近は、AIロボットの中身まで企画・演出までやるなんでも屋クリエイターに。

簿記から太陽光発電、産学協業案件とあらゆるものをエンターティメントに!を合言葉に、 ゲームからラノベから企業向けまで様々なコンテンツの企画、設定、シナリオ、コピーライティングなどを手掛けている。

代表作

ゲーム
『SDガンダム・ガチャポン戦士スクランブルウォーズ 』
『SDガンダム・カプセル戦記 SD戦国伝2&3』
『機動戦士ガンダム・CROSS DIMENSION 0079 』
『大怪獣デブラス 』
『ひょっこりひょうたん島 』
『みどりのマキバオー』他

web&デジタルコンテンツ
『阿武隈急行車両基地案内&沿線旅ガイド 』
『子供から大人までの太陽光発電解説 』
『病院売店ECサイト 』
『工場操作シミュレーション』
『【公式】ガンダムファンクラブコラム』他

著作
『ラノベ女子高生簿記部員が教える初歩の簿記の話』他